
@momoiroHumanについて
3L・一部R-18要素・人によっては注意が必要な表現 有

──その衛星は何より近くて、何より遠い。
人類の大きな夢の一つ、有人月面着陸。
そのすべてが失敗し、地球に住む生命体にとって「月」が近くて遠い最も未知な衛星となった世界。人類の「月」へ向けた膨大な夢や願望、想像力は目に見える形となり、「潮汐力」という名で世界に浸透するようになった。舞台は宇宙開発分野において確かな実績を持つ「夢見宇宙センター」がある海沿いの大きな土地、月並市夢見台まどろみ町。
別名、「月に最も近い場所」……

──夢と現実の狭間に揺れるこの土地とひとびとを巡る、ほんの少しだけ未来の話。

「マドロミメモリーズ」は個人サークル「momoiroHuman」で制作している一次創作です。略称は「マドメモ」、「微睡み」。「月」というふしぎな衛星が強烈な力と魅力を放つフィクション世界で、月に到達していない人類を巡る「春夏秋冬(ひととせ)」の記録です。テーマは「夢×SF(すこし・ふしぎ)×青春」。日常と非日常を行き来するエブリデイ・マジック系の作品です。しっかりとしたSF要素は全くありません。王道なロー・ファンタジー、やや背伸びした子ども向け、を意識しています!
WORKS
最近のを適当に。たまに入れ替えます
✦
ノベルゲーム配信先リンク
題名が「Re:quiem」だったころに制作したノベルゲーム作品です。現行のプロトタイプ的な立ち位置になります。処女作は[life]、最後の作品は[Shall We Dance?]。三作目と五作目はイラスト、ボイスなどご依頼させて頂きました!
✦
昔作った手描き動画
「マドメモ」は10年以上緩く続いてきた私の中の「月にまつわるお話」の総括にしたいと思っています。主に個人サイトを中心に作品として残すために活動中。興味を持ってくださった方の暇つぶしになれば幸いです。

サークル名は「momoiroHuman」、中の人は坂といいます。一次創作が好きです。出来る限りマイペースに「for me」の精神でやってるので、良識の範囲でお気遣いなく波が合った時に仲良くして頂けることがあれば幸いです。⚠︎SNS出戻り / 全通知OFF / ゲ制からは現在少し離れてるので遠くから見てます(すみません…!)※SNSについて、怪しいアカウント以外基本ブロック機能は使っていません。もししている場合、相手方から先にされており、こちらも気持ちの整理のために同様に返しています。全ての対応は一律で、他意はありません。
PROFILE
そのまま「さか」と読みます。成人済。2月3日生まれ。狭く浅くぼんやり生きてる壁打ち人。広島の真ん中らへんに住んでます。趣味で細々考えてる一次創作をいつかちゃんと完成させたいです。プリンアラモードが好きです。
| とくに好きなもの |
|---|
| 鳥、季節、宇宙、SF(すこし・ふしぎ)、都市伝説、青春、子ども向け作品(が不意に見せる闇)、直球なキャラクターデザイン、主人公とラスボス、主人公と相棒、双子、重い感情を持ってる兄弟姉妹、人工生命、ココロ・感情(概念)、意味のある犠牲・欠損、異文化コミュニケーション、王道な展開、回りくどい表現・意味ありげな説明、純愛、健全なストーリーから妄想できる色気、アニオリ劇場版、女性声優が演じる少年の声、雷属性 などなど 書き切れない…… |
| とくに好きな版権 |
|---|
| 星のカービィ(最推し)、ポケットモンスター(次に推し)、ロックマン(特にエグゼ、ゼロ、流星)MOTHER、ぷよぷよ・魔導物語、.hack(特にG.U.)、イナズマイレブン(特にGO・ホーリーロード編)、鋼の錬金術師、カードキャプターさくら など |
| 他、趣味関係(敬称略) |
|---|
| the band apart、ねごと、Mili、ずっと真夜中でいいのに。、星野源、浅野隼人、石川淳、安藤浩和、一之瀬剛、佐藤仁美、下村陽子、sasakure.UK、ELECTROCUTICA、発熱巫女~ず、紲星あかり、ゆっくり解説、biim兄貴リスペクト動画 などなど |

何か急ぎのご用件がありましたら個人サイトのメールフォームなどをご利用ください。
SNSなどのDMは、気づくタイミングに波があります。